モルディブ・ダイブサファリ
執筆者
非公開: 森本 健吾
ブエノスディアス!!
お久しぶりです。
お元気ですか?
けんごです。
久しぶりに日本の秋を体感しております。
すでに日本の寒さに順応することに四苦八苦しており、毎日着る服に困っております。
そして特に朝はなかなか布団から出ることができません。
今日はあやうく寝過ごすところでした。「秋眠暁を覚えず」ですな(笑)
この日の天気は晴れ。
凪と言っても過言ではないくらい、風なし、波なしの良好なコンディションでした。
なぜか海の中も同様にとっても静か・・・
流れがほとんどなく、ゆっくりな上げ潮でした。
その影響があるかどうかわかりませんが、透視度は5−10m前後とダウン。
水温は全体的に22−23℃。
この日は残念ながらノーハンマー、ノーシャーク。
ハンマーヘッドだけじゃない!
とっても魚影が濃いのが神子元の海の特徴。
タカベが巨大な群れを形成しており、まさにぐっちゃりとしたイメージ。
この日はカヒレナガンパチ、ワラサなどのハンター軍団も登場しておりました。
イサキ、タカサゴ、メジナ、ニザダイ、クサヤモロは群れ群れ!
ちょっとマニアック系では伊豆ではレアキャラ的存在なハナミノカサゴを発見。
シラコダイも綺麗な群れを作っていたのが印象的なダイビングでした。
GOTOトラベルを利用したダイビングツアーもお取り扱い中!
*水中は熱いドラマの連続で寒さは気になりませんが、水面休息中や移動中はやっぱり寒いです。
ボートコートなど防寒対策をお願いします!
*海遊社がgotoトラベルの地域共通クーポン取扱店舗に登録されました!
皆様のクーポンご利用をお待ちしております。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
2020.11.06の神子元島 まったり!
天気:晴れのち曇り
気温:18℃
水温:22℃
透明度:10m
潮流:上げ潮
ポイント:カメ根〜・ジャブ根〜
みなさん、こんにちは。
凪良し天良しのダイビング日和です!
海は緩い上げ潮でまったりでした。
水温は上から下まで22℃、透視度10m。
ノーシャークでしたが、タカベ・イサキ・タカサゴの群れを中心に魚影濃かったです。
ツムブリの群れ、カンパチの群れ、ヒレナガカンパチなどなど。
オオセなどなど。
明日も出航です!
GOTOトラベル地域共通クーポン取扱店ですので、みなさまご利用下さい!
※船上が冷えますので、ボートコート等防寒着をお持ちになると良いです。
お越しになる、みなさま、今一度、下記のリンクをご覧になり、ご協力下さい。
室内、屋外、船上、船内、船でもマスクの着用をお願いします。
※お会計は、事務所の外からお願いします。
※器材の移動は、メッシュバックでお願いします。
お越しの際は、下記リンクを必ずお読み下さい。
当店の新型コロナウィルス感染予防と拡散防止対策