モルディブ・ダイブサファリ
執筆者
非公開: 森本 健吾
ブエノスディアス!!
お久しぶりです。
お元気ですか?
けんごです。
先日は冬至でしたね!
みなさんご存知の通り1年で夜が最も長く昼が短い日です。
冬至の伝統行事といえば「ゆず湯」ではないでしょうか?
海遊社の温泉にも「ゆず湯」が登場し、ほんのりとした柚子の香りが広がっておりましたよ。
今日の天気は晴れ。
水温は17−20℃前後。
透視度も10〜20m。
本日は潮汐表では上げ潮の時間帯にも関わらず、南西からパワフルな流れが入っておりました。
この流れは水温が20℃、透視度も20m前後もあり、これはもしかして黒潮が少しだけ寄ったかもしれませんね。
ここ最近の悩みの種であった強風も収まり、ポカポカ陽気のダイビング日和でした。
この日も無事にハンマーヘッドをゲット。
ちょっと寄ることができなかったのが心残りかな?
パワフルな流れのおかげで各種お魚さん達が増し増し状態!!
タカベ、イサキ、タカサゴ、ニザダイ、メジナ、ツムブリの群れ。
今日も特大カンパチ、ヒラマサ、ワラサは健在。
オオセも登場してくれました!!!
まだまだ2020年シーズンの神子元は終わらない予感ですよ!
ツンデレな神子元です。
賞味期限が切れる前に早くお越し下さい!
天気:晴れ
気温:14℃
水温:18〜20℃
透明度:10〜20m
潮流:じごみ
ポイント:カメ根〜・ジャブ根〜
*水中は熱いドラマの連続で寒さは気になりませんが、水面休息中や移動中はやっぱり寒いです。
ボートコートなど防寒対策をお願いします!
*海遊社がgotoトラベルの地域共通クーポン取扱店舗に登録されました!
皆様のクーポンご利用をお待ちしております。
*お越しになる、みなさま、今一度、下記のリンクをご覧になり、ご協力下さい。
室内、屋外、船上、船内、船でもマスクの着用をお願いします。
*お会計は、事務所の外からお願いします。
*器材の移動は、メッシュバックでお願いします。
*ダイビング中、衣類はカバン、ウォータープルーフ、袋など入れて、施設のラックに保管してください。
お越しの際は、下記リンクを必ずお読み下さい。
当店の新型コロナウィルス感染予防と拡散防止対策